chillfull

chillfull

chillfull

chillfull

  • HOME
  • INSTAGRAM
  • CONTENTS
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 燕三条鉄シリーズ
    • Do It Yourself どぅー・いっと・ゆあせるふ
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

chillfull

  • HOME
  • INSTAGRAM
  • CONTENTS
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 燕三条鉄シリーズ
    • Do It Yourself どぅー・いっと・ゆあせるふ
  • CONTACT
  • 7月3日発売!新商品「燕三条背脂のタレ」

    ¥539

    予約商品

    『燕三条背脂のタレ』とは 新潟のご当地ラーメン「燕三条系ラーメン」の味わいを、全国どこでも手軽に楽しめる万能調味タレです。 煮干しの効いた醤油味に、たっぷりの背脂を加えた濃厚な味わいが特徴。ラーメンはもちろん、ご飯のおかずや調味料としても活躍します。 燕三条ラーメンの味を忠実に再現 煮干しと醤油の香りに、たっぷりの背脂が加わった重厚な味わい。 お湯で割ってラーメンスープにするだけで、本場の味が手軽に再現できます。 本格具材入り 玉ねぎやチャーシューなど、ラーメンの定番具材をそのままタレに封入。 具材の旨みがスープ全体に広がり、一層本格的な仕上がりに。 幅広いアレンジが可能 ・ラーメンのスープや味変に ・炊きたてごはんにかけて ・チャーハンや焼きそばの味付けに ・野菜スティックのディップやおにぎりの具にもおすすめ 用途はアイデア次第。日々の食卓で幅広く活躍します。 燕三条系背脂ラーメンとは 新潟五大ラーメンのひとつ。濃口醤油のスープに煮干しの風味を加え、さらにたっぷりの背脂でコクをプラスしたラーメンです。 太く歯ごたえのある麺と刻み玉ねぎの辛味が特徴で、金属加工の町・燕三条で働く職人たちのために考案されました。冷めにくく、満足感のある味わいが魅力です。 学生がインターンシップ中に開発 本商品は、三条市立大学の学生がインターンシップの一環で試作・試食を重ねて開発したものです。 若い感性と地元への思いが詰まった、地域発の新しい特産品として注目されています。

  • 新潟みかんスカッシュシロップ 1本

    ¥800

    予約商品

    【新潟・佐渡島産のみかんで爽快スカッシュ!】  日本海側・最北端のみかん産地、佐渡島。  この豊かな自然の中で育まれたみかんを、ぎゅっと凝縮、  炭酸水で割るだけで、  キリッと爽快なみかんスカッシュがすぐに楽しめる、  贅沢なシロップが登場しました。  甘みと酸味のバランスが絶妙で、  暑い日には冷たい炭酸水で爽快ドリンクに、  寒い日にはお湯で割ってホットみかんにすれば、体の芯から温まります。  さらに、かき氷やヨーグルトのトッピング、カクテルの割材など、アレンジも自在。  季節を問わず楽しめる、一本あると嬉しい万能シロップです。 【みかんスカッシュの飲み方】  お好きな炭酸水で割ってお楽しみください。  よく振ったシロップをグラスに入れ、氷を入れた後、冷えた炭酸水を注いでください。  果肉の入った、見た目にもかわいいドリンクのできあがり♪  1本(100g)で、約2~3杯分お楽しみいただけます。 【日本海側北限のみかん「佐渡みかん」とは?】  新潟県・佐渡島は、対馬暖流の影響で日本海側では珍しく温暖な気候。  明治時代から自家用としてみかん栽培が始まり、今では南部地域を中心に約29軒の農家がみかんを育てています。  「佐渡みかん」は、日本海側では最北端に位置するみかん産地として知られ、その希少性から“北限のみかん”とも呼ばれています。  年間の生産量はわずか約30トン。ほとんどが島内で消費されるため、島外ではなかなか出会えない逸品です。

  • 燕三条鉄アイス 鉄苺ミルク味

    ¥600

    予約商品

    『燕三条鉄アイス 鉄苺ミルク味』1個です。 ● 2021年に大きく話題となった鉄の味がする「燕三条鉄アイス」に、 新フレーバーが初登場!! ●燕三条地域は「金物のまち」として有名ですが、  燕三条地域の工場をイメージした 「食べる工場見学」をコンセプトに開発した「燕三条鉄アイス」 その新たなフレーバーの「燕三条鉄アイス 鉄苺ミルク味」は、 鉄を振りかけ、舌で燕三条地区の金物工場を感じられることはそのままに、 甘い 新潟のご当地苺(越後姫)とミルク(新潟県産)を使用した絶品です!  アイスは、新潟初のジェラートマエストロの一人 「ジェラテリアCOCO 佐久間康之マエストロ」が 製作しており、大変美味しい苺ミルクアイスとなっております。  上掛けの鉄粉には、竹炭が含まれており口の周りが真っ黒になりますが、  それも含めてお楽しみください。笑顔がこぼれますよ。 ●開発のきっかけ 「燕三条鉄アイス」は、2021年にコロナ化で観光客の減った 燕三条を元気にしたい!と願いを込めて地域の力を合わせて開発したアイスです。 今回は、三条市の熊谷農園とジェラテリアCOCOジェラートマエストロと プラスワイズと学生で苺のフードロスに注目し、力を合わせて開発しました。 ● 苺のフードロス 越後姫は、6月まで収穫できますが、GWを過ぎると観光客が激減し、 それ以降は採りきれない苺が大量にできてしまいます。 私達は、フードロス対策でGW以降の苺を使用しアイスを開発しました。 ● 燕三条地域には、金属製品製造に必要な加工・研磨・ 塗装・金型など様々な工場が助け合い最高の製品や部品を  生み出しています。 そして工業に限らず、燕三条ないし新潟には誇れる農業があります。 この機会に新潟や燕三条地域をもっと知っていただけましたら幸いです。 『燕三条鉄アイス』については、別サイトを参照ください。 http://niigata.chillfull.jp/

  • 深海ブルーソーダシロップ 1本

    ¥800

    予約商品

    深海ブルーソーダシロップは、佐渡のハーブ「黒文字」と佐渡の深海塩を使った深い青が綺麗なクラフトシロップです。 レモンとレモングラスを合わせた『Wレモン』の爽やかさと、艶やかな香りの和ハーブ『黒文字』を煮出し、深海塩とちょっとビターな鉄を加えて深海のような深い味わいを表現しました。 鉄分もシロップ1本で2.1mg摂ることができるので、毎日の鉄分補給にもお勧めです。  【美味しい飲み方】 炭酸水で割ってお飲みください。おすすめレシピ 炭酸水:氷:シロップ=3:2:1 グラスにシロップを先に入れ炭酸水をやさしく注ぐとグラデーションが楽しめます。 炭酸で割った後に、ジンや焼酎などを加えるのもお勧めです。 寒い季節は、お湯で割ってハーブティーとしての飲み方がお勧めです。 【開発のきっかけ】 深海ブルーソーダは、学生と元地域おこし協力隊と企業で協力して開発した「喫茶シンカイ」の喫茶メニュー。 深い青の美しさがSNSで話題にとなりました。(2022年) ブルーハワイシロップベースでしたが、 この度、世界文化遺産登録で盛り上がっている佐渡市のさどのめぐみっ茶®(Brillian)様とコラボすることで、 レモン&ハーブ味の深海ブルーソーダとして、美味しくリニューアルし、 新潟・佐渡をPRするシロップとして、パッケージ商品化することができました。 クロモジ・深海塩を感じることで佐渡の深海を感じていただけたら幸いです。

  • 新潟いちご珈琲 3袋

    ¥1,080

    予約商品

    【新潟いちご珈琲(ドリップタイプ)】は、 苺パウダー付きのドリップ珈琲です。雪室で熟成したまろやかな珈琲に、苺パウダーを『追い苺』することで、苺の華やかな香りと甘未、珈琲のマリアージュを楽しめます。幻の新潟の地苺「越後姫」使用。新潟の誇る、県外に輸送困難なほど柔らかくとろける食感が特徴で、甘く少し酸味のある香り豊かな品種です。常温品で持ち帰り易く燕三条の定番土産になることを期待しています。

  • 燕三条鉄入珈琲 3袋

    ¥1,080

    予約商品

    【開発のきっかけ】  昨年4月に発売を開始した「燕三条鉄アイス」は、SNSやマスコミで全国的に注目され燕三条を「かなもののまち」として全国にPRしました。その後、燕三条鉄シリーズとして「燕三条鉄饅頭」「燕三条鉄シュトーレン(期間限定)」「燕三条鉄蕎麦(期間限定)」と開発してきました。 【開発ストーリー】  燕三条鉄入珈琲は、昨年、燕三条鉄アイス発売(2021/4/26)後すぐに、次の企画として学生と開発をスタートしましたが、鉄粉の入った「追い鉄袋」を製造するのがとても難しく、中身の素材を探したり、配合を変更しつつ、失敗を重ね、1年以上の歳月を経て発売に至りました。 【燕三条鉄入珈琲(ドリップタイプ)】 「燕三条鉄入珈琲(ドリップタイプ)」は、「かなものまち」燕三条地域を感じられる、工場見学を食で再現した、ほのかに鉄の味のする珈琲です。珈琲豆は、マイルドな雪室珈琲(鈴木コーヒー)を使用し、ほのかに鉄を感じつつすっきりとしたバランスの良い味わいになっています。アイスではキレがあり飲みやすく。ホットでは、冷めても美味しいのが特徴です。毎日手軽に鉄分の補給ができ、飲み終わるとカップの底が黒くなるので鉄分補給を目で感じられ満足感があります。常温品で持ち帰り易く燕三条の定番土産になることを期待しています。   【地域と共に】  鉄シリーズは、地域を盛り上げるため、地域とともに開発しています。企画は、学生が考えました(卒業)・現在、別の学生と広報を盛り上げています。(協力学生団体【アット新潟】【JoinToTsubasan】) 地域でも飲めるように店舗やキッチンカーに協力いただいております。

  • 【ギフト】選べる 燕三条鉄入りシロップ 3種セット 

    ¥3,000

    予約商品

    選べる「深海ブルーソーダ」「鉄メロンソーダ」「鉄コーラ」の3種詰め合わせギフトセット! その日の気分に合わせてお好みの鉄入りドリンクを楽しもう! 《深海ブルーソーダシロップは、佐渡のハーブ「黒文字」と佐渡の深海塩を使った深い青が綺麗なクラフトシロップです。 レモンとレモングラスを合わせた『Wレモン』の爽やかさと、艶やかな香りの和ハーブ『黒文字』を煮出し、深海塩とちょっとビターな鉄を加えて深海のような深い味わいを表現しました。寒い季節は、お湯で割ってハーブティーとしての飲み方がお勧めです。》  《燕三条鉄コーラシロップは、6種の香辛料(シナモン・カルダモン・クローブ・コリアンダー・ルイボス・レモン)を使った本格的クラフトコーラです(ジンジャー不使用で辛くなく気軽に飲みやすいタイプ)。 鉄を入れることで「コク」と「キレ」がでる特徴を生かして、少しビターで、飲後感の良い大人のクラフトコーラに仕上げました。》 《燕三条鉄メロンソーダシロップは、メロン果汁の入ったメロン感の強い香り高い本格的メロンシロップです。 鉄を入れたことで「コク」と「キレ」がでる特徴を生かして、少しビターで、飲後感の良い大人の本格的メロンソーダに仕上がりました。》 【美味しい飲み方】 炭酸水で割ってお飲みください。おすすめレシピ 炭酸水:氷:シロップ=3:2:1 グラスにシロップを先に入れ炭酸水をやさしく注ぐとグラデーションが楽しめます。 炭酸で割った後に、ジンや焼酎などを加えるのもお勧めです。 【燕三条鉄シリーズ】 「燕三条鉄アイス」を代表とする、「かなもののまち」燕三条地域を食で感じられる、食べれば燕三条地域の金物工場が目に浮かぶ「鉄」の味がするシリーズです。コロナ禍の燕三条を盛り上げるため2021年に生まれました。 「鉄」の美味しさにこだわって開発しており「燕三条鉄アイス」から2年間にわたり、鉄を様々な食品に試した結果、甘い炭酸飲料に鉄が合うことがわかりました。鉄の独特な「コク」と「キレ」とのマリアージュをお楽しみください。 【地域と学生と共に】 鉄メロンソーダ開発のきっかけは、2022年地域の学生が行った「鉄スイーツ決定戦」。イベントでは、学生が独力でメニューを企画・開発して販売しました。「鉄チーズケーキ」「鉄ティラミス」「鉄ポッポ焼き」「鉄カフェオレ」と同時に開発されたメニューの一つが「鉄メロンソーダ」です。 深海ブルーソーダは、学生と元地域おこし協力隊と企業で協力して開発した「喫茶シンカイ」の喫茶メニュー。 深い青の美しさがSNSで話題にとなりました。(2022年) ブルーハワイシロップベースでしたが、 この度、世界文化遺産登録で盛り上がっている佐渡市のさどのめぐみっ茶®(Brillian)様とコラボすることで、 レモン&ハーブ味の深海ブルーソーダとして、美味しくリニューアルし、 新潟・佐渡をPRするシロップとして、パッケージ商品化することができました。 クロモジ・深海塩を感じることで佐渡の深海を感じていただけたら幸いです。

  • 【ギフト】新潟いちご珈琲 6袋(2P×3袋)セット 

    ¥2,500

    予約商品

    「新潟いちご珈琲(2P×3袋)」のギフトセット! 県外不出の幻の越後姫(苺)を詰め込んだ新潟いちご珈琲の詰めあわせです。 【新潟いちご珈琲(ドリップタイプ)】は、 苺パウダー付きのドリップ珈琲です。雪室で熟成したまろやかな珈琲に、苺パウダーを『追い苺』することで、苺の華やかな香りと甘未、珈琲のマリアージュを楽しめます。幻の新潟の地苺「越後姫」使用。新潟の誇る、県外に輸送困難なほど柔らかくとろける食感が特徴で、甘く少し酸味のある香り豊かな品種です。常温品で持ち帰り易く燕三条の定番土産になることを期待しています。

  • 【ギフト】燕三条鉄コーヒー 10袋(化粧箱入)

    ¥5,000

    予約商品

    燕三条鉄入珈琲は、1杯で鉄分3mgを摂れて鉄分を気にしているあの人にお薦めのギフトです。 10袋をオシャレなBOXに入れてお届けします! 【特徴】 「燕三条鉄入珈琲(ドリップタイプ)」は、「かなものまち」燕三条地域を感じられる、工場見学を食で再現した、ほのかに鉄の味のする珈琲です。 お湯を注いでドリップしたコーヒーに、添付の袋から追い鉄して、完成です。ここだけの追い鉄体験してみませんか。 ベースの珈琲豆は、雪室でじっくり貯蔵した珈琲です。マイルドな味わいが特徴です。雪国の巧みの技を感じてください。 追い鉄することで、ほのかに鉄を感じつつすっきりとしたバランスの良い味わいになります。 アイスではキレがあり飲みやすく。ホットでは、冷めても美味しいのが特徴です。毎日手軽に鉄分の補給ができ、飲み終わるとカップの底が黒くなるので鉄分補給を目で感じられ満足感があります。燕三条の注目のお土産品です。 【開発ストーリー】  燕三条鉄入珈琲は、昨年、燕三条鉄アイス発売(2021/4/26)後すぐに、次の企画として学生と開発をスタートしましたが、鉄粉の入った「追い鉄袋」を製造するのがとても難しく、中身の素材を探したり、配合を変更しつつ、失敗を重ね、1年以上の歳月を経て発売に至りました。   【地域と共に】  鉄シリーズは、地域を盛り上げるため、地域とともに開発しています。企画は、学生が考えました(卒業)・現在、別の学生と広報を盛り上げています。(協力学生団体【アット新潟】【JoinToTsubasan】) 地域でも飲めるように店舗やキッチンカーに協力いただいております。

  • 燕三条鉄クラフトコーラシロップ 1本

    ¥800

    予約商品

    燕三条鉄コーラシロップは、6種の香辛料(シナモン・カルダモン・クローブ・コリアンダー・ルイボス・レモン)を使った本格的クラフトコーラです(ジンジャー不使用で辛くなく気軽に飲みやすいタイプ)。 鉄を入れることで「コク」と「キレ」がでる特徴を生かして、少しビターで、飲後感の良い大人のクラフトコーラに仕上げました。 鉄分も1杯(シロップ50ml)で2.1mg摂ることができるので、毎日の鉄分補給にもお勧めです。  【美味しい飲み方】 炭酸水で割ってお飲みください。おすすめレシピ 炭酸水:氷:シロップ=3:2:1 グラスにシロップを先に入れ炭酸水をやさしく注ぐとグラデーションが楽しめます。 炭酸で割った後に、ジンや焼酎などを加えるのもお勧めです。 【燕三条鉄シリーズ】 「燕三条鉄アイス」を代表とする、「かなもののまち」燕三条地域を食で感じられる、食べれば燕三条地域の金物工場が目に浮かぶ「鉄」の味がするシリーズです。コロナ禍の燕三条を盛り上げるため2021年に生まれました。 「鉄」の美味しさにこだわって開発しており「燕三条鉄アイス」から2年間にわたり、鉄を様々な食品に試した結果、甘い炭酸飲料に鉄が合うことがわかりました。鉄の独特な「コク」と「キレ」とのマリアージュをお楽しみください。 【地域と学生と共に】 鉄メロンソーダ開発のきっかけは、2022年地域の学生が行った「鉄スイーツ決定戦」。イベントでは、学生が独力でメニューを企画・開発して販売しました。「鉄チーズケーキ」「鉄ティラミス」「鉄ポッポ焼き」「鉄カフェオレ」と同時に開発されたメニューの一つが「鉄メロンソーダ」です。

  • 燕三条鉄メロンソーダシロップ 1本

    ¥800

    予約商品

    燕三条鉄メロンソーダシロップは、メロン果汁の入ったメロン感の強い香り高い本格的メロンシロップです。 鉄を入れたことで「コク」と「キレ」がでる特徴を生かして、少しビターで、飲後感の良い大人の本格的メロンソーダに仕上がりました。 鉄分も1杯(シロップ50ml)で2.1mg摂ることができるので、毎日の鉄分補給にもお勧めです。  【美味しい飲み方】 炭酸水で割ってお飲みください。おすすめレシピ 炭酸水:氷:シロップ=3:2:1 グラスにシロップを先に入れ炭酸水をやさしく注ぐとグラデーションが楽しめます。 炭酸で割った後に、ジンや焼酎などを加えるのもお勧めです。 【燕三条鉄シリーズ】 「燕三条鉄アイス」を代表とする、「かなもののまち」燕三条地域を食で感じられる、食べれば燕三条地域の金物工場が目に浮かぶ「鉄」の味がするシリーズです。コロナ禍の燕三条を盛り上げるため2021年に生まれました。 「鉄」の美味しさにこだわって開発しており「燕三条鉄アイス」から2年間にわたり、鉄を様々な食品に試した結果、甘い炭酸飲料に鉄が合うことがわかりました。鉄の独特な「コク」と「キレ」とのマリアージュをお楽しみください。 【地域と学生と共に】 鉄メロンソーダ開発のきっかけは、2022年地域の学生が行った「鉄スイーツ決定戦」。イベントでは、学生が独力でメニューを企画・開発して販売しました。「鉄チーズケーキ」「鉄ティラミス」「鉄ポッポ焼き」「鉄カフェオレ」と同時に開発されたメニューの一つが「鉄メロンソーダ」です。

  • 燕三条鉄アイス

    ¥540

    予約商品

    『燕三条鉄アイス』1個です。 ●このアイスは、コロナで弱った燕三条地域に再び注目が集まるように  熱い思いを込めて地域と学生と力を合わせて作りました。 ●燕三条地域は「金物のまち」として有名ですが、  燕三条地域の工場をイメージした  「食べる工場見学」をコンセプトに開発いたしました。  ミルクベースの鉄をイメージした灰色のアイスに、鉄粉が含まれた粉をかけました。  ほんのりと鉄の味と、シャリシャリとした食感をお楽しみください。  アイスは、新潟初のジェラートマエストロの一人「佐久間康之マエストロ」が製作しており、  大変美味しいミルクアイスとなっております。  上掛けの鉄粉には、竹炭が含まれており口の周りが真っ黒になりますが、  それも含めてお楽しみください。笑顔がこぼれますよ。 ●燕三条地域には、金属製品製造に必要な加工・研磨・塗  装・金型など様々な工場が助け合い最高の製品や部品を  生み出しています。この機会に燕三条地域をもっと知っ  ていただけましたら幸いです。 『燕三条鉄アイス』については、別サイトを参照ください。 http://niigata.chillfull.jp/

  • 選べるギフト ~燕三条鉄シリーズ~

    ¥3,000

    予約商品

    燕三条鉄シリーズは「食べる工場見学」をコンセプトに作られています。 鉄シリーズギフトセット! 目を閉じて食べれば燕三条の工場を感じていただけます。 お好きな組み合わせを楽しめます♪

  • 選べる 燕三条アイス 6個セット ~鉄(ミルク)、シャインマスカット、ルレクチェ、越後姫~

    ¥3,240

    予約商品

    選べる 燕三条アイス 6個セット『鉄(ミルク)、シャインマスカット、ルレクチェ、越後姫』 燕三条鉄アイス(ミルク) 三条市産 苺 (越後姫) 三条市産 葡萄(シャインマスカット) 三条市産 洋梨(ル・レクチェ) の4種類から、3セット(6個)選べるセットです。 ●越後姫(苺)は、非常にジューシーでソフトな触感で美味しい苺ですが、  繊細で輸送が難しいため新潟県外ではあまりお目にかかれない貴重な高級苺です。 ●ル・レクチェ(洋梨)は、栽培がとても難しく産地の新潟県でも、毎年苦労する品種です。  しかし、ル・レクチェは、味・見た目の美しさ・芳醇な香りが素晴らしく育てる価値がある品種です。  ぜひ新潟の誇る洋梨をお楽しみください。 ●シャインマスカット(葡萄)は、今では誰もが知る高級ブドウです。  信濃川沿いの豊潤な新潟の大地で育ったシャインマスカットをお楽しみください。 『燕三条鉄アイス』については、別サイトを参照ください。 http://niigata.chillfull.jp/

  • 【ギフト】燕三条鉄クラフトシロップ 小 2種×2袋(化粧箱入)

    ¥4,000

    予約商品

    燕三条鉄コーラシロップ2本と燕三条鉄メロンソーダシロップ2本をセットでオシャレなBOXに入れてお届け! 一味違うギフトいかがでしょうか? 【燕三条鉄コーラシロップ】 6種の香辛料(シナモン・カルダモン・クローブ・コリアンダー・ルイボス・レモン)を使った本格的クラフトコーラです。 ジンジャー不使用で辛くなく気軽に飲みやすいタイプ。 鉄を入れることで「コク」と「キレ」がでる特徴を生かして、少しビターで、飲後感の良い大人のクラフトコーラに仕上げました。 【燕三条鉄メロンソーダシロップ】 メロン果汁の入ったメロン感の強い香り高い本格的メロンシロップです。 鉄を入れたことで「コク」と「キレ」がでる特徴を生かして、少しビターで、飲後感の良い大人の本格的メロンソーダに仕上がりました。 鉄分も1杯(シロップ50ml)で2.1mg摂ることができるので、毎日の鉄分補給にもお勧めです。  【美味しい飲み方】 炭酸水で割ってお飲みください。おすすめレシピ 炭酸水:氷:シロップ=3:2:1 グラスにシロップを先に入れ炭酸水をやさしく注ぐとグラデーションが楽しめます。 炭酸で割った後に、ジンや焼酎などを加えるのもお勧めです。 【燕三条鉄シリーズ】 「燕三条鉄アイス」を代表とする、「かなもののまち」燕三条地域を食で感じられる、食べれば燕三条地域の金物工場が目に浮かぶ「鉄」の味がするシリーズです。コロナ禍の燕三条を盛り上げるため2021年に生まれました。 「鉄」の美味しさにこだわって開発しており「燕三条鉄アイス」から2年間にわたり、鉄を様々な食品に試した結果、甘い炭酸飲料に鉄が合うことがわかりました。鉄の独特な「コク」と「キレ」とのマリアージュをお楽しみください。 鉄メロンソーダ開発のきっかけは、2022年地域の学生が行った「鉄スイーツ決定戦」。イベントでは、学生が独力でメニューを企画・開発して販売しました。鉄を様々な食品に試した結果、甘い炭酸飲料に鉄が合うことがわかりました。

  • アイススプーン「燕三条鉄アイス」

    ¥1,000

    予約商品

    ●このスプーンは、金属加工が盛んな燕三条地域でアイス  を食べやすく・美味しく召し上がっていただけるよう、  願いと技術の粋を尽くして企画・製造いたしました。 ●手から伝わる体温でアイスクリームを程よく溶かしなが  らすくうことができます。 ●燕三条地域には、金属製品製造に必要な加工・研磨・塗  装・金型など様々な工場が助け合い最高の製品や部品を  生み出しています。この機会に燕三条地域をもっと知っ  ていただけましたら幸いです。 ●新潟県燕市産 ●アルミ製 ●デザイナー、シマダマサノリ(燕市)

  • アイススプーン「Tsubasan!!」

    ¥1,000

    予約商品

    ●このスプーンは、金属加工が盛んな燕三条地域でアイス  を食べやすく・美味しく召し上がっていただけるよう、  願いと技術の粋を尽くして企画・製造いたしました。 ●手から伝わる体温でアイスクリームを程よく溶かしなが  らすくうことができます。 ●燕三条地域には、金属製品製造に必要な加工・研磨・塗  装・金型など様々な工場が助け合い最高の製品や部品を  生み出しています。この機会に燕三条地域をもっと知っ  ていただけましたら幸いです。 ●新潟県燕市産 ●アルミ製 ●デザイナー、シマダマサノリ(燕市)

  • 鍛冶爺キーホルダー

    ¥500

    予約商品

    ●燕三条の鍛冶屋から、ふらっと出てきそうな、鍛冶屋のお爺さんをイメージしたキャラクターをデザインしたおしゃれなキーホルダーです。 三条市のドッツアンドラインズで作られています。 キーチェーン5cm、アクリル部分約4.5cm キャラクター「鍛冶爺」のデザインは、燕三条のデザイナー「シマダマサノリ」。 ●燕三条地域には、金属製品製造に必要な加工・研磨・塗  装・金型など様々な工場が助け合い最高の製品や部品を  生み出しています。この機会に燕三条地域をもっと知っ  ていただけましたら幸いです。 ●欠品の場合は、2週間程度かかる場合がございます。

  • 燕三条追い鉄袋 5袋

    ¥430

    予約商品

    店頭で大好評のため、ネットでの販売を始めました! 燕三条追い鉄袋は、気軽に鉄分の採れる鉄の入ったスティックです! 1袋当たり3mg鉄分が摂れます。(フレッシュほうれんそう150g分) アイスや、珈琲、ヨーグルトなどお好きな食品にかけてください! もちろん燕三条を感じられますよ!

  • 【わけ有-特価】燕三条追い鉄 5本 (バラ)

    ¥100

    予約商品

    ※袋に両面テープがついているワケあり品です 燕三条追い鉄袋は、気軽に鉄分の採れる鉄の入ったスティックです! 1袋当たり3mg鉄分が摂れます。(フレッシュほうれんそう150g分) アイスや、珈琲、ヨーグルトなどお好きな食品にかけてください! もちろん燕三条を感じられますよ!

  • 鍛冶爺トートバッグ

    ¥2,000

    予約商品

    ●燕三条の鍛冶屋から、ふらっと出てきそうな、鍛冶屋のお爺さんをイメージしたキャラクターをデザインしたおしゃれなトートバッグです。 キャラクター「鍛冶爺」のデザインは、燕三条のデザイナー「シマダマサノリ」。 三条市で金属加工品の付属品、収納袋、アウトドア用品などを『裁断』『縫製』『仕上げ』までしている塩野谷縫製で一つ一つ丁寧に縫製して作られてます。 とても丈夫で壊れにくい綿製のトートバック。ペットボトルが縦に4本ちょうど入る使い勝手の良いサイズです。 サイズ:W約30㎝×H約30㎝×マチ約11㎝ ●燕三条地域には、金属製品製造に必要な加工・研磨・塗  装・金型など様々な工場が助け合い最高の製品や部品を  生み出しています。この機会に燕三条地域をもっと知っ  ていただけましたら幸いです。

  • 鍛冶ガールミニキーホルダー01 5個セット

    ¥2,500

    予約商品

    三条市のご当地キャラ『鍛冶ガール』のアクリルミニキーホルダー5個セットです。鍛冶ガールは、一ノ門咲良、大町茜、鍛冶町まこと、五十嵐栞菜、中浦姫子の5人で結成した女子高生グループ!地元である三条市の歴史や伝統を全国へ広めながら、もっとこの街が今よりも楽しく面白くなっていくよう、この街と共に成長している!! キーチェーン5cm、アクリル部分約5.5cm ●燕三条地域には、金属製品製造に必要な加工・研磨・塗  装・金型など様々な工場が助け合い最高の製品や部品を  生み出しています。この機会に燕三条地域をもっと知っ  ていただけましたら幸いです。 ①0.4㎝×2.6㎝×5.6㎝ ②0.4㎝×1.8㎝×5.6㎝ ③0.4㎝×2.2㎝×5.5㎝ ④0.4㎝×3.0㎝×5.5㎝ ⑤0.4㎝×1.2㎝×5.7㎝

  • DIY燕三条鉄饅頭 1パック(6個) 燕三条鉄饅頭 × Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-

    ¥1,500

    SOLD OUT

    ■DIY燕三条鉄饅頭、鉄粉のかかった餡子饅頭です。 DIYする「せるふ」をのし紙にあしらったお饅頭。三条市で北海道産小豆を使い作った餡子を、三条市で包餡し、蒸した絶品のお饅頭に、鉄粉をかけました。緑茶と一緒に食べると、鉄瓶で入れたような味わい。 【アニメ「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」】 本作は、自らものづくりをする“DIY”がテーマ。ドジでのほほんとした性格の女子高生・せるふと、しっかりものの幼馴染・ぷりんたちが織りなす日常を描いていく。金属製品の製造・加工が盛んな新潟県三条市が舞台となっている。 【燕三条鉄シリーズ】 「燕三条鉄アイス」を代表とする。「かなもののまち」燕三条地域を食で感じられる「鉄」の味がする名物シリーズ。主人公達が釘を打つなどして、和気あいあいとDIYをする姿を思い浮かべて食べるとより美味しく感じられる。食でアニメの世界が楽しめるだけでなく「鉄」と食品の新しいマリアージュを体験できる。 1パック 6個入 ※冷凍でお送りしますので、自然解凍で常温に戻してお召し上がりください。  常温で解凍してから5日程度お召し上がりいただけます。

  • DIY燕三条鉄入珈琲 3袋 燕三条鉄入珈琲 × Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-

    ¥1,480

    SOLD OUT

    ■DIY燕三条鉄珈琲、追い鉄袋付きのドリップ珈琲です。 メインキャラクターのせるふ、ぷりん、くれい、たくみ、しー、ジョブ子をあしらった集めて楽しい全7パッケージ。(※パッケージの柄はランダム)ドリップ珈琲は、新潟の雪室で熟成されたまろやかな味。別添の追い鉄袋を珈琲に加えると、鉄入珈琲になりコクとキレがでる。ホットなら冷めてもおいしく、アイスならキレの楽しめる他にない唯一無二の珈琲が楽しめる。 【アニメ「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」】 本作は、自らものづくりをする“DIY”がテーマ。ドジでのほほんとした性格の女子高生・せるふと、しっかりものの幼馴染・ぷりんたちが織りなす日常を描いていく。金属製品の製造・加工が盛んな新潟県三条市が舞台となっている。 【燕三条鉄シリーズ】 「燕三条鉄アイス」を代表とする。「かなもののまち」燕三条地域を食で感じられる「鉄」の味がする名物シリーズ。主人公達が釘を打つなどして、和気あいあいとDIYをする姿を思い浮かべて食べるとより美味しく感じられる。食でアニメの世界が楽しめるだけでなく「鉄」と食品の新しいマリアージュを体験できる。 3袋入り

CATEGORY
  • 燕三条鉄シリーズ
  • Do It Yourself どぅー・いっと・ゆあせるふ
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
LINE
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
Line
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© chillfull

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • 燕三条鉄シリーズ
  • Do It Yourself どぅー・いっと・ゆあせるふ